国内クラフトビールの紹介

国内クラフトビールの紹介

【ベアード・ブルーイング】修善寺ヘリテージへレス

前回に続き静岡県沼津市にあるベアード・ブルーイングさんのShuzenji Heritage Hellesです。 トーストの香りの後に、アルコールの香りも感じます。モルトのアロマも比較的強く感じます。後味がとてもすっきりとしたラガービール。苦...
国内クラフトビールの紹介

【MT.FUJI BREWING】黄蘗(きはだ)富士

2023年末に静岡県の綱代温泉や自転車の国サイクルスポーツセンター、三島スカイウォークなどに旅行に行った際、クラフトビールを仕入れてきました! ホップアロマは弱く、モルトアロマを感じます。少し甘くハチミツのような香りを楽しめます。飲むと少し...
国内クラフトビールの紹介

【ISEKADO BREWERY】SESSION IPA No.2

本日は、全国的にも有名で、中部圏ではよく販売している伊勢角屋さんのSESSION IPA No.2を紹介します。イオン限定で2023.7月から販売しています。 名称セッション IPA No.2スタイルセッション IPA原料名大麦麦芽(アメリ...
国内クラフトビールの紹介

【時之栖】伊豆の国ビール -ヴァイツェンー(2024.1.1)

昨年、静岡県綱代温泉(熱海の南方)に行った際に購入した、伊豆の国ビールを紹介します。さすがヴァイツェン泡持ちがとてもいいです。  缶の前面には、次のような記載があります。『This product is using carefully se...
国内クラフトビールの紹介

【Y.MARKET BREWING】ニュー〇八IPA(2023.12.3) 

初めてのビール紹介は、やはり地元名古屋のY.MARKET BREWINGさん。よく、お店に行かせてもらっており、ファンの一人です。泡持ちがよく、離れていてもホップのいい香り細かな説明がうれしいです! グラスから離れていても、香りのよいホップ...
国内クラフトビールの紹介

私、ビールの世界へようこそ

このブログでお伝えしたいことの概要