イオン上場50年を記念したビールが、ISEKADOとのコラボで発売。 第3弾として2024年7月18日(木)より、発売された2種類のうちの『これから』を購入してきました。日本のピルスナーの「これから」。楽しみです。

とてもあっさりとした黄金色のドリンカブルなビール。伊勢角屋さんらしい、シトラスからくるパッションフルーツのいいホップの香り。材料には日本の心、お米を使い、スッキリと仕上げています。『これから』は、ホップの香りを存分に楽しみながら、ドリンカブルでライトな飲み心地を追及しているようです。


| 名称 | これから |
| スタイル | JAPANESE PILSNER |
| 原料名 | 大麦麦芽(アメリカ製造、ドイツ製造)米、ホップ |
| ホップ | |
| ABV | 4.5% |
| 内容量 | 350ml |
| その他 | 今回初めて298円(税抜)。値段もお手頃です! |
HPより
日本の伝統的な原料であるお米をアップサイクル原料として使用し、クラフトビールの新たなスタイルにチャレンジするピルスナーです。近年世界でもJapanese Styleとしてお米を使用したピルスナーが注目を浴びています。軽やかなボディとクリーンな苦み、ホップから引き出される華やかな香りが調和する、本物のビール愛好家に向けた逸品です。

